Categories
ニュース

Go To Travel が文法的にどうとか…

鳴り物入りで始まった、政府肝いりのGo To トラベルキャンペーン。Twitterを見ていると、go to travelという言い方が正しいか正しくないか、結構な人が意見を交わし合っているのを見ました。文法的に正しくないという人、割と多かったかな。

私の考えをここで言うと、文法は別に間違ってはいないと思います。確かにgo toの後は場所が来ますが、この場合は

go+to不定詞

go to see the doctor
go to see a movie
などと同じ用法。なので、

go to eatも正しいです。(Go To Eatキャンペーンも存在し、こちらも正しい正しくないと議論してるのを見ました)
外食するなら、outを入れてgo out to eatのほうがいいですが、例えば会社にいて、社員食堂に行って昼ごはん食べよう、と同僚に言うときなどは
“Let’s go to eat.”などと言ったりします。

さて、travelに話を戻しましょう。

go to travelは文法は合ってるけど、やっぱりヘンな言い回しです。あまりこのように使われているのを聞いたことがないです。なぜかというと、“travel”はすでにある場所からある場所に移動する、“go”の意味が含まれているから。なので、

“旅行に行くために行く”

みたいな重複の意味になってしまいます。

Travelは旅行だけじゃない

travelは、旅行(名詞)、旅行する(動詞)という意味なのは普通に知られていますけど、単に“動き回る”、のような意味で使われることもあります。例として、こないだアメリカ人の友達とLINEでチャットしているとき、彼女が使った表現をご紹介しましょう。

彼女がもうすぐ日本を離れるとメッセージを送ってきたので、それなら会いに行くよ、と私は返信しました。割と近くに住んでいたので、週末さくっと会いに行こうと思ったのです。

ところが彼女は引っ越してしまっていたようで、そこは私の住んでいるところから車で2時間くらいかかると判明。こんな状況下、遠出はできないから会いに行けないと、私は下記のように伝えました。

I still avoid going too far so oh well.

まだあまり遠くには行かないようにしてるから、まあしょうがないね。(oh wellはしょうがないね、みたいな意味)

すると彼女が

Yeah, it’s still best not to travel so much.

そうだね、まだあまり動き回らないのが一番(移動しすぎないほうがいいね)。

と返信してきました。travel so muchってネイティブならではの表現だなぁと地味に関心しました。そこには“旅行”の意味はなく、あくまでも私の感覚の中での話ですが、この3語に“動き回る”、“長い距離移動する”、“頻繁に移動する”の全部が集約されてるんですよね。言われればそうそう!と思うのですが、自分からはこのシチュエーションでこの表現、出てきませんでした!

とここまで書いて、似たようなことを解説している記事がありました↓

GoToトラベルは文法ミス?「日本語の一員といえる」

記事内の内容にひとつ反論?が。Go to〜だと命令形になり命令されているようにも聞こえてしまう、と書かれていますが、いや、それはないかな。英語の広告などのキャッチコピーは命令形多いですよ。そのほうがダイレクトに伝わるし、誰も命令されてるって思わないと思いますよ。